その他ジャンル

<ダイエット>営業職は太る4つの理由【私はこれで-3キロ】

営業職時代、私は今より2~3キロほど太っていました。

周りの営業さんを見ると、ビフォー・アフターが別人かと思うほど、

太った人もいました。(笑)

営業職だと太りやすいのは理由があります。

今回の記事では、営業職が太りやすい理由と

その中でも痩せるためにおすすめの習慣をご紹介します。

<ダイエット>営業職は太る4つの理由【私はこれで-3キロ】

私の身長は166cmくらいで、体重が62キロくらいです。

太っているかどうかを表すのにBMIという基準があります。

BMIとは?

身長と体重の関係から肥満度を示す指標。

計算式はこちら↓

BMI = 体重kg ÷ (身長m)2

適正体重 = (身長m)2 × 22

私の身長166cm(1.66m)と体重62kgで計算すると、

このような結果です。

今の私

BMI=22.5(判定:普通体重)

適正体重 60.62kg

適正より+1.38kg

少し適正をオーバーしていました。(今、少しショックを受けています)

ダイエットしなければ…。

ただ、営業時代は65kgだった時もあります。

それで計算すると、こちらです。

営業時代の私

BMI=23.59

適正体重 60.62kg

適正より+4.38kg

自分でも恐ろしい数字です。(笑)

皆さんもこちらで計算してみていかがですか?

無料で診断できます。

営業はなぜ太りやすい?

さて、営業職は太りやすいのはなぜでしょうか?

先に前提を掲げておきます。

営業にもいろいろな種類がありますが、

外回りの営業で徒歩や電車のみで遠いエリアまで毎日足を運ぶ営業さんは、これからいう理由が当てはまらない可能性はあります。

ご了承ください。

私は4つの理由があると思います。

営業が太る4つの理由

  • 食べる環境問題
  • 栄養偏り問題
  • ストレス問題
  • 付き合い問題

1つずつ解説していきます。

食べる環境問題

最も多いのは、「食べる時間帯」の問題です。

だいたい営業職の定時は18時近辺で、実際は20時退社などが多いです。

本来夕飯を食べる時間帯には食べられず、

完全に夜以降に食べることになります。

実際私も、リクルート時代は、18時が定時だったものの、

20時から22時退社でした。

ひどいときは19時ころ軽く食べて、仕事終わりにも普通の量食べていました。

さらに言うと、私の場合、会社にいるときはだいたい何か食べていました。

例えば、チョコレートやナッツです。

夕飯時だけど、仕事もやらなければならないことが多く、

とはいえお腹はすいてしまうので、

つまみながら作業をすることもしばしばでした。

栄養偏り問題

これは割と人によるかもしれませんが、食事の栄養が偏りがちです。

理由は、「自炊がなかなかできず、既製品を買いがち」だからです。

例えば、終わる時間も遅ければ、ご飯の調達はコンビニや牛丼屋、ラーメン屋などが多くなりがちです。

野菜好きでない限り、また野菜をとろうという意識が高くない限り、

栄養バランス良い食事をとるのは難しいです。

さらに偏りやすい理由は次にあります。

ストレス問題

どのお仕事でも多少なりともストレスは溜まるかなとも思いますが、

営業もストレスが溜まりやすい職と言えます。

目標やノルマがあり、それを達成できないと上司からいろいろ言われ、

ストレスが溜まります。解消しようと食が荒れがちです。

また、達成できたとしても、達成の安堵感で、開放的になり、

明日は休みだし、好きなもの食べよう!

なんて、高カロリーな物に手を出しやすくなります。

私自身も、リクルート時代は締め日である金曜日には、

好きなマクドナルドをよく食べていました。

目標も達成で終わった金曜日は、

「好きなものを食べていいよ」と言われているような気分になっていました。

目標が達成できていないと、逆に痩せてしまう・やつれてしまう場合もあります。

そういう意味では、目標達成が順調な営業さんほど、太りやすいかもしれません。

付き合い問題

最後は付き合いの問題です。

私自身もお酒は飲まないのですが、営業時代から仲間と飲み会に行く機会が増えました。

上司もいる以上、お酒を飲むことも増えました。

お酒はそれ自体が太るというより、糖質が蓄積されやすく

また揚げ物などと一緒に体内に入れることも多いので、

結果として太りやすくなってしまうようです。

ストレスともリンクしますが、毎晩お酒を飲まないとやってられない、という人も少なくありません。

このような4つの理由から、営業職につくと太りやすい環境になりがちと言えます。

太らないための習慣作り

では、そんな営業さんでも太りにくい対策をお伝えします。

その対策方法はたった1つです。

ポイント

食べる順番を意識する

私はもう食べるのは前提で、なるべく太らない方法を探しました。

結果、食べる順番の見直しなら、無理な量の調整などがいりません。

ダイエットが続けにくいのは、無理するからです。

苦痛でないやり方でないと効果はありません。

結論から言うと、

  1. 「野菜」
  2. 「肉or魚」
  3. 「米」

の順で食べることが効果的です。

食物繊維をまず摂取すると、後から胃に入ってくる脂肪の吸収を抑えてくれる作用があります。

野菜があまり好きでない場合は、フルーツでも代用できます。

そのあとで肉や魚のたんぱく質、

最後に米などの炭水化物を食べるようにします。

実はこれを意識するだけで、もともと営業としての運動と合わせれば、多少痩せてきます。

私はこの食べる順番と野菜ジュースを飲み続けて、半年くらいかかりましたが、3キロほど少しずつ痩せていきました。

ちなみに野菜ジュース、ついついコンビニで小さい紙パックを買ってしまうことが多かったです。

安くても1本110円くらいします。スムージーだと200円以上かかる場合があります。

単純計算、1か月で3300~6000円超えるということです。

私は途中からまとめ買いで、携帯もしやすい青汁などを持ち運ぶようになりました。

私が飲んでいたのはこちらです↓

よかったら試してみてください。

まずおいしいのと、意外とおなかにたまります!

今なら初月無料みたいです。
(今買えばよかった・・・。)

まとめ

営業さんは生活も不規則になりやすく、食が荒れがちです。

その習慣を少し見直すだけで、太りにくい体質も作れます。

まず、野菜から摂取することを意識してみてください。

忙しい人におすすめちょこっと健康食品ランキング

営業職などで、長い残業や数字のストレスから健康まで気を配れない生活になることはしばしばです。また付き合いで先輩と夜ラーメンを食べることもあるでしょう。今はまだいいかもしれませんが、体の中は意外と悲鳴をあげています。そんな忙しい方向けの続けやすい健康食品をいくつかご紹介します。

続けやすい味と栄養価のグリーンクレンズジュース

女性向けにあらゆる栄養や続けやすさを研究された次世代青汁。私は男性ですが、飲んでいました。個包装になっているので、出勤前にカバンに1つ忍ばせて、マグカップで水と調合して飲んでました。(それもめんどくさくて、朝水筒でまぜて作って持っていくようになりましたけども)味もいいので、おすすめです!

サラサラした青汁が飲みやすいと思う方向けの乳酸菌青汁

コーヒーでいうとブラックタイプのサラサラ飲める青汁です。本当は野菜を食べないといけないとわかっているけど、食べるのが面倒くさい、手っ取り早く栄養価を摂取したい、と考える人には向いています。私はこちらも併用して飲んでました。(毎日同じだと飽きそうだったので、2種類勝手てその日の気分で選んで飲んでました。こちらもおすすめです!

-その他ジャンル
-, ,

© 2024 MVP営業術|20代30代にオススメ!最善転職をサポート Powered by AFFINGER5